194: 名無しさん 2023/02/02(木) 11:11:09.27 ID:8JnCYis10
ヒヒ掘りしたことないから分からないけどねそんな落ちるの?
じゃあゴムーンでダマ取るの馬鹿らしくみえるね
じゃあゴムーンでダマ取るの馬鹿らしくみえるね
196: 名無しさん 2023/02/02(木) 11:12:49.87 ID:UASXwLzY0
>>194
全然落ちないけどゲェジになってひたすら救援入りまくって無理やり落とすってのが正しい認識
全然落ちないけどゲェジになってひたすら救援入りまくって無理やり落とすってのが正しい認識
197: 名無しさん 2023/02/02(木) 11:16:05.33 ID:NZ4XHUC+d
>>194
ヒヒ敵の素材五桁持つようになるとヒヒは落ちて当たり前位の精神になれるらしい
ヒヒ敵の素材五桁持つようになるとヒヒは落ちて当たり前位の精神になれるらしい
198: 名無しさん 2023/02/02(木) 11:16:06.81 ID:FFIOPxxr0
まあ毎日自発してりゃ2、3個は月出るよ
199: 名無しさん 2023/02/02(木) 11:16:23.69 ID:dAPDT+FA0
本当の超廃課金だとヒヒ掘ってるやつは時間の無駄でバカに見えるし
微課金でヒヒ堀り凄く頑張ってるやつらかすると金月でのダマ交換とかバカに見える
それぞれのスタイルだからな。
ヒヒは掘りたきゃちゃんとやれば出るけど、時間やら確率のいたずらで
折れる奴は多いよ。
微課金でヒヒ堀り凄く頑張ってるやつらかすると金月でのダマ交換とかバカに見える
それぞれのスタイルだからな。
ヒヒは掘りたきゃちゃんとやれば出るけど、時間やら確率のいたずらで
折れる奴は多いよ。
200: 名無しさん 2023/02/02(木) 11:19:46.77 ID:VqGBiPwod
ヒヒ堀りが無駄って現物で四本重ねる気か?
石油王かよ
石油王かよ
201: 名無しさん 2023/02/02(木) 11:20:15.35 ID:bNZ8VGo7a
ヒヒは落ちるか落ちないかの50:50だぞ
出るまでやれば100%落ちる
やる気と時間の問題だな
出るまでやれば100%落ちる
やる気と時間の問題だな
202: 名無しさん 2023/02/02(木) 11:21:46.72 ID:rkhSICWpd
普通の精神なら毎日ヒヒ堀りしてるやつの方が馬鹿らしく見えるからセーフ
203: 名無しさん 2023/02/02(木) 11:22:49.34 ID:peynhXIF0
まあ手間とリターンの折り合い付けると自発だけはやっとくかって所に落ち着くことが多い
205: 名無しさん 2023/02/02(木) 11:26:04.22 ID:o5lPAzInd
ヒヒは自発のみでも期待値的に月1個以上やし1ヶ月で金月20いけるかどうかって話よ☺
208: 名無しさん 2023/02/02(木) 11:29:07.02 ID:bNZ8VGo7a
自発だけで月1ってつよアル両方だろ
アルバハの自発素材集めるならつよで青だすほうが楽だと思うけどなぁ
アルバハの自発素材集めるならつよで青だすほうが楽だと思うけどなぁ
207: 名無しさん 2023/02/02(木) 11:27:57.94 ID:oIrcm6Ng0
ヒヒ掘りは1/500ガチャみたいなもんだがから数こなせば出るよ
コメント
コメント一覧
素材さえあれば良いから、戦力もそんなに必要ない。ヒヒも案外出る。
救援もやればそれにプラスされるんだし、時間と相談してやればいい
コメントする