751: 名無しさん 2022/06/23(木) 01:25:42.14 ID:jBFu1Co30
勲章で昔にヒヒ1回程度しか交換したことないから次の在庫補充までに何か交換したいが何にすればいいか分からん…
752: 名無しさん 2022/06/23(木) 01:34:36.15 ID:va8Y4Opb0
少なくとも金剛だけは毎回必須
ある程度やってれば必要分の玉髄
残りは青紙
ある程度やってれば必要分の玉髄
残りは青紙
753: 名無しさん 2022/06/23(木) 01:40:48.62 ID:jBFu1Co30
ラスエリ病だからどれも結構とってあるわ…
ラスエリ病だから金剛今12あるけど確かに限凸に使おうとしたら減るわなぁ
ラスエリ病だから金剛今12あるけど確かに限凸に使おうとしたら減るわなぁ
754: 名無しさん 2022/06/23(木) 02:00:38.69 ID:DS78TtHdp
金剛12個あるのが自慢なんだろうけどそれで天使神石ベリバブ終わってませんってならただ弱いだけやで
758: 名無しさん 2022/06/23(木) 02:17:17.47 ID:jBFu1Co30
>>754
ベリバブは完凸できてるが使ってない貧乏性が自慢になるって性格歪みすぎだろ…
取り敢えず金剛取れば余裕も出て重ねられるか
ベリバブは完凸できてるが使ってない貧乏性が自慢になるって性格歪みすぎだろ…
取り敢えず金剛取れば余裕も出て重ねられるか
761: 名無しさん 2022/06/23(木) 06:59:21.04 ID:x4ALrHqK0
凸ってタイム5分縮みますなら凸るけど
762: 名無しさん 2022/06/23(木) 07:23:51.19 ID:HVpmRC+Wr
言い訳ばっかりだな
763: 名無しさん 2022/06/23(木) 07:24:15.74 ID:VwK4Cd6Ad
俺もちょうど12個ため込んでるわ
バブベリは流石に凸済みだけど、重ね待ちタイプの人ならまぁそんなもんじゃないか?
バブベリは流石に凸済みだけど、重ね待ちタイプの人ならまぁそんなもんじゃないか?
764: 名無しさん 2022/06/23(木) 07:26:44.45 ID:OZFJ3baid
自慢とは思わんが金剛12個は相当末期のラスエリ病だと思うわ
必須の石が出て即4凸しなきゃ…ってなっても3つ有れば事足りるし
天司みたいな必須石のシリーズが出たら全属性凸るのに18個必要って言うかもしれないけど、そこまで考えるような末期患者ならいざ出てもなんか理由つけて温存する
必須の石が出て即4凸しなきゃ…ってなっても3つ有れば事足りるし
天司みたいな必須石のシリーズが出たら全属性凸るのに18個必要って言うかもしれないけど、そこまで考えるような末期患者ならいざ出てもなんか理由つけて温存する
765: 名無しさん 2022/06/23(木) 07:29:48.99 ID:A0dDlkCcd
サプ不可石は凸したものに限って集中して出るようになるからな
砕いたら金剛が返ってくる仕様ならよかったんだけどな
砕いたら金剛が返ってくる仕様ならよかったんだけどな
766: 名無しさん 2022/06/23(木) 07:31:20.84 ID:hLWtv2Y1d
入れる時は結構迷ってたけど水着マンドラは金剛入れて満足度高い
767: 名無しさん 2022/06/23(木) 07:39:03.69 ID:OZFJ3baid
凸ったら出るの都市伝説が正だとする=結局凸らなきゃ出ないんだから凸れ
都市伝説が偽であるとする=サプ不可石の一本釣りとか極低確率なんだから凸れ
結局どっちにしろ解は凸れになるんだよなぁ
都市伝説が偽であるとする=サプ不可石の一本釣りとか極低確率なんだから凸れ
結局どっちにしろ解は凸れになるんだよなぁ
768: 名無しさん 2022/06/23(木) 07:42:42.58 ID:oSO7peGr0
そもそも必要なもん凸らないままやってるとか機会損失酷すぎるしね
マグナマンがヒヒの数自慢してるようなもんよ
マグナマンがヒヒの数自慢してるようなもんよ
769: 名無しさん 2022/06/23(木) 07:50:33.31 ID:VwK4Cd6Ad
神石全部凸ってるし、ヒヒ掘りに使えた光闇天司は凸済、カグヤも凸済
他属性天司はせいぜい古戦場しか出番ないから自然凸待ち
そんな言うほど弱々な状態では無いと思うけど…
確かに常に最強マンである必要はないと思ってるのは事実だから、そこらへんはまぁ人それぞれってことでええんでない?
他属性天司はせいぜい古戦場しか出番ないから自然凸待ち
そんな言うほど弱々な状態では無いと思うけど…
確かに常に最強マンである必要はないと思ってるのは事実だから、そこらへんはまぁ人それぞれってことでええんでない?
770: 名無しさん 2022/06/23(木) 07:54:30.48 ID:tWuB+c/m0
最低限必要になってくるアーカルム分よけるとむしろあまってないや
771: 名無しさん 2022/06/23(木) 07:56:35.30 ID:qdcI3si90
ええと思ってないからいいわけを延々と続けてしまうんだ…
772: 名無しさん 2022/06/23(木) 07:58:40.37 ID:6q5ZIETVa
天司石なんて常に入れるものなのに出番ないは草
773: 名無しさん 2022/06/23(木) 08:00:52.12 ID:rtgDpY0ra
常に入れてるし天司4凸来た時点で差がな
775: 名無しさん 2022/06/23(木) 08:10:37.00 ID:hLWtv2Y1d
最強マンじゃなくてもいいけど天司石は古戦場しか出番ないってのはなかなかすごい
779: 名無しさん 2022/06/23(木) 08:22:16.41 ID:ld9Zkt08M
アーカルム石作って無いのあるし神石も天司も全属性素体のみだと
金剛10個くらいじゃどれに使うか逆に決められないぞ
金剛10個くらいじゃどれに使うか逆に決められないぞ
780: 名無しさん 2022/06/23(木) 08:24:13.51 ID:MgFTGQM4d
金剛はどの属性を神石に移行するか決まらないと使えないわ
神石、天司、六竜で確定9個
場合によっては他にも使うし12個くらいならラスエリって程でもないと思う
神石、天司、六竜で確定9個
場合によっては他にも使うし12個くらいならラスエリって程でもないと思う
781: 名無しさん 2022/06/23(木) 08:27:30.31 ID:Zj1yMW5Q0
六竜は心中する属性があるならともかくそうでないなら無凸でもいいと思うわ
今はサブ枠もできたし無凸ステの低さは気にならない
そりゃ最終的には3凸4凸したいけど優先順位の話ね
今はサブ枠もできたし無凸ステの低さは気にならない
そりゃ最終的には3凸4凸したいけど優先順位の話ね
782: 名無しさん 2022/06/23(木) 08:28:18.44 ID:Zj1yMW5Q0
自然に2凸たまったとかなら金剛入れるけど
無凸に3個入れるとかは厳しい
無凸に3個入れるとかは厳しい
783: 名無しさん 2022/06/23(木) 08:28:28.33 ID:Lo7fSTSf0
サプチケで取れる石に金剛を!?
784: 名無しさん 2022/06/23(木) 08:30:10.95 ID:k2A1hQmka
天司石入れないのって一部の高難易度を手動でやる時くらいじゃないかな
785: 名無しさん 2022/06/23(木) 08:34:52.16 ID:8jJzT9G20
ガレヲン3凸してもクリ確関係ないからな
予測ダメが2万から5万前後に伸びるのをどう見るか
予測ダメが2万から5万前後に伸びるのをどう見るか
786: 名無しさん 2022/06/23(木) 08:43:02.33 ID:OZFJ3baid
>>785
カイムの呪いが解けた今技巧2を2本で確クリできるようになったぞ
技巧2武器がクソ?あっはい
カイムの呪いが解けた今技巧2を2本で確クリできるようになったぞ
技巧2武器がクソ?あっはい
793: 名無しさん 2022/06/23(木) 09:21:21.94 ID:hYdAOYhv0
>>786
土ヘラ持ち多いし3凸ガレヲンの有無で2本91%→96%は結構デカいけどな
クリティカル出ない確率が半分になる
土ヘラ持ち多いし3凸ガレヲンの有無で2本91%→96%は結構デカいけどな
クリティカル出ない確率が半分になる
コメント
コメント一覧
コメントする