mahoutsukai_wind (3)


532: 名無しさん 2020/08/31(月) 00:01:08.61 ID:6nII/wqJ0
ハァハァ…もし風に堅守が来たら…ゼピュたんwwwバイバイwwww

541: 名無しさん 2020/08/31(月) 00:07:15.48 ID:aDVg9CSa0
本気ゼピュロスマンってマグナマンに古戦場で負けて無かったっけ?

547: 名無しさん 2020/08/31(月) 00:09:19.14 ID:QZHe7e0i0
>>541
あれマグナマンじゃない
ゼピュロスガチマンがマグナのがいいと判断してマグナ使ってた

562: 名無しさん 2020/08/31(月) 00:20:06.36 ID:aDVg9CSa0
>>547
それはそれで悲しい…

545: 名無しさん 2020/08/31(月) 00:08:15.55 ID:W9j2us1G0
ゼピュマンすごいどきどきしてそうw

554: 名無しさん 2020/08/31(月) 00:13:59.31 ID:0D4DS7AK0
しっかしほんとか嘘かわからんが
リミ3.4とかの神石がマグナに追いつかれるどころか負けたら神石勢萎え萎えだな

555: 名無しさん 2020/08/31(月) 00:14:04.96 ID:QZHe7e0i0
まともな頭してりゃ風マグナに堅守とかありえねぇわと一蹴するところだけど、ゼピュロスいじめ大好きな運営のことだから断言できない悲しみ

556: 名無しさん 2020/08/31(月) 00:14:28.95 ID:WpXeDQWD0
神石とマグナの差があんまりないって言われてる属性は土風
リミキャラがほとんど追加されない属性も土風
なんで差が開かないのかなんて理由が明白なんだよなぁ

558: 名無しさん 2020/08/31(月) 00:18:25.58 ID:xLbdY0k80
>>556
風はよく聞いてたけど土は知らなかったな
ハイランだから作りやすいってことでマッチョになったけどひょっとしたら古戦場マグナで走ったほうが強かったのかな

557: 名無しさん 2020/08/31(月) 00:15:45.03 ID:S25eOi8V0
ゼピュマンだけどもう石油以外はきっちりそろえてるけど
奥義1発以外の短期決戦だとマグナ相手で火力糞雑魚で負けるからな
正直新リミ来るまでほんとどうしようもない

560: 名無しさん 2020/08/31(月) 00:18:50.37 ID:0D4DS7AK0
マグナ側だと6龍武器でエタラブ並に攻刃稼げてアビ上限も上げれたりするしゼピュで背水は課金じゃないとまともなのがない
これで攻刃堅守渡したら体力以外バフの乗り方とか含めてリミ5とかでもゼピュ勝てるか怪しいからなw

563: 名無しさん 2020/08/31(月) 00:20:54.24 ID:Ba4Ouuri0
HP気にせず雑に動けるって糞強いからなぁ
雑にリロっても生きてるって感動した

564: 名無しさん 2020/08/31(月) 00:22:13.47 ID:QZHe7e0i0
ゼピュマン本人たちですら「マグナと適材適所で使い分け」とかいう苦しすぎる擁護しなきゃやってられないくらいだからな
てかかく言う俺もゼピュなんだけど
ほんと新リミ武器もキャラもぶっ飛んでないとゼピュ終わりだわ

572: 名無しさん 2020/08/31(月) 00:25:25.94 ID:S25eOi8V0
>>564
せめて技巧2系の武器寄こしてくれれば
インドラとセットで高難度向けでも火力出せるようになるけどなあ

589: 名無しさん 2020/08/31(月) 00:36:53.10 ID:QZHe7e0i0
>>572
刹那2進境大だな

570: 名無しさん 2020/08/31(月) 00:24:43.80 ID:0D4DS7AK0
ゼピュマンを救うために次のリミは刹那2進境大でいこうか