
588: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:32:36.62 ID:2jg/UEXSH
HLのマグマチェンバーこれどうすんの?
最低でも一人死ぬの確定?
ソロクエの時はMHP70%ダメだったけど今回9万ぐらい食らったぞ
オーバーキルなんだけど
ガード意味ないしチェンバーは幻影効かないし
最低でも一人死ぬの確定?
ソロクエの時はMHP70%ダメだったけど今回9万ぐらい食らったぞ
オーバーキルなんだけど
ガード意味ないしチェンバーは幻影効かないし
591: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:33:23.47 ID:yXjF/Zhu0
>>588
おなじ技名ですが違う技なの
おなじ技名ですが違う技なの
594: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:34:27.62 ID:GioMF0X90
>>588
属性で100カット(リリィに鞄やガブ)
キャタヴィーラ様
属性で100カット(リリィに鞄やガブ)
キャタヴィーラ様
599: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:35:27.16 ID:2jg/UEXSH
>>594
HLのマグマチェンバーは属性軽減効くのか
ソロクエの情報が全く役に立たなくて草なんだが
HLのマグマチェンバーは属性軽減効くのか
ソロクエの情報が全く役に立たなくて草なんだが
590: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:33:21.07 ID:g+BDtE3u0
チェンバを従来の仕様に戻してV2チェンバも残してダブルチェンバできるようにしないか?
596: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:34:45.48 ID:d0zrWL5m0
チェンバは二人で奥義撃っても発動するなら、かろうじてわからなくもない
わざわざ新規にバー作ってなかなか撃てないようにしておいて、解除した次のターンにまた同じ特殊技が出てくる謎ブル
わざわざ新規にバー作ってなかなか撃てないようにしておいて、解除した次のターンにまた同じ特殊技が出てくる謎ブル
597: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:35:15.18 ID:QYqhgVBQ0
チェンバのために奥義を打つのを待たなくてはいけないので、v2で改善しするために運営が導入したものは
答えチェンバ解除
答えチェンバ解除
601: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:35:40.52 ID:GioMF0X90
あと幻影でも防げるんだっけ
602: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:36:22.02 ID:BX48fHLO0
そもそもマルチのチェンバーは幻影効くが
608: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:38:17.70 ID:d0zrWL5m0
全属性カット無効技とガード無効技を、同じ敵が撃ってきたりするのもすげぇ嫌だわ
全体攻撃(幻影無効)と全体に単体攻撃の違いがわからなかったりするのも嫌だわ
全体攻撃(幻影無効)と全体に単体攻撃の違いがわからなかったりするのも嫌だわ
620: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:42:10.82 ID:QqYIo82N0
マグマはヴェイン2ポーション(3万まで回復)か
水玉奥義か竜吉
水玉奥義か竜吉
616: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:40:21.27 ID:d0zrWL5m0
マルチ一発目のマグマチェンバーには騙されたよ
普通同じ仕様だと思うじゃん
普通同じ仕様だと思うじゃん
619: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:41:42.05 ID:2jg/UEXSH
>>616
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
610: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:38:32.16 ID:okeHFqB60
HLのマグマチェンバーはガード(防アップ)無効のただの単体属性攻撃だから杉玉奥義で無傷
前半の方は大したダメージじゃないから属性カットしてもよい
後半の方はダメージがデカいから幻影推奨
前半の方は大したダメージじゃないから属性カットしてもよい
後半の方はダメージがデカいから幻影推奨
613: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:39:35.70 ID:2jg/UEXSH
>>610
マジか~なら明日からは失敗しなさそうだありがとね
マジか~なら明日からは失敗しなさそうだありがとね
コメント
コメント一覧
もう失敗認めてなくすか調整し直して欲しい
ヴェインカッチガチで雑に扱っても最後まで立っていてくれて本当に頼もしいの
コメントする